知識蓄積ノート【投資・FIRE】

日々得られる知識、洞察をひたすら蓄積するブログ

投資~日本株:J-POWER(22年3月期 第3四半期決算)

 

 

 

株価チャート

 

第3四半期の決算発表(1月31日)を受けて大幅反発。

ここまでの反発は予想外。ただし2000円の天井に跳ね返されてさすがに売られ始めている。

1500円の底値の時に買い増しておけばよかったけど、これも投資にはつきものの話。

 

 

日足チャート

f:id:higeyarou79:20220223171422p:plain

 

 

週足チャート

f:id:higeyarou79:20220223171430p:plain

 

 

 

 

22年3月期 第3四半期決算

 

売上高、営業利益

f:id:higeyarou79:20220223095649p:plain

 

  • 売上高:17.0%増
  • 営業利益:14.7%減
  • 営業利益率:9.0%

 

増収減益。

営業利益率(9%)自体はそれほど悪くは無いけど、大幅な減益になっているのが気になる。やはり、ここのところの資源価格上昇の影響を受けている?

 

 

 

配当

 

f:id:higeyarou79:20220223095847p:plain

 

  • 配当金:75円
  • 株価:1,874円
  • 一株利益:251.3円
  • 配当利回り:4.0%
  • 配当性向:29.8%

 

配当性向自体はそれほど高くは無い。まだまだ配当原資に困るという状況では無さそう。

 

ただ、ここのところの株価上昇を受けて、配当利回りは4%まで下がってしまっている。それでもまだまだ高い部類には入るのだけど、他の高配当銘柄と比較すると多少見劣りしてしまう。

 

 

 

通期予想の上方修正

 

f:id:higeyarou79:20220223095928p:plain

 

第3四半期決算発表の中で、通期の売上高、利益ともに上方修正

決算発表後に株価が急上昇しているけど、これを受けて株価上昇した?

 

 

 

バランスシート

f:id:higeyarou79:20220223095959p:plain

 

固定負債

  • 社債:6900億円
  • 長期借入金:8500億円

 

流動負債

  • 1年以内に期限到来の固定負債:1200億円
  • 短期借入金:800億円

 

 

借入金の大部分は長期負債(固定負債

すぐに返済に困るということはなさそう。

そもそも有利子負債の比率の多い会社だけど、借入金をベースにした資産構成は、そういう企業戦略なのだろうか。インフラ系の会社ということを考えても、そこは仕方が無いか。

 

 

 

 

J-POWERってどういう会社?

 

 

J-POWERと他の電力会社(東京電力など)との違いって何なのだろう?

冷静に考えてみると、はっきりとは知らない。

投資をしているのにそれはまずい。

ということで少し調べてみる。

 

 

 

 

J-POWERは、発電所で電気をつくり、各地域の電力会社や、日本卸電力取引所、新電力などに販売しています。

販売した電気は、電力会社などを通じて家庭や工場で使われています。

みなさんが使っている電気の中には、実はJ-POWERがつくった電気も含まれているかもしれません。

 

f:id:higeyarou79:20220223103343p:plain

 

www.jpower.co.jp

 

なるほど、発電をするというところは他の電力会社と変わらないけど、それを卸す先が電力会社ということなのか。

 

少し、勉強になった。

 

 

 

 

まとめ

 

通期決算の上方修正により(?)株価が大幅に上昇。

ここまで上がると中々買い増しにはいきづらいかな。

 

インフラ系の高配当銘柄として候補には入るけど、ある程度調整してからの買い増し戦略としよう。

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


シンプルライフランキング