知識蓄積ノート【投資・FIRE】

日々得られる知識、洞察をひたすら蓄積するブログ

日経新聞(1/29)~東京離れ

 

f:id:higeyarou79:20220206095716p:plain



 

東京離れ、コロナで加速、23区が初の転出超過、21年人口移動報告、山梨や茨城、流入広範に、移住、働き盛りの30代も。

2022/01/29  日本経済新聞

 

”東京への人口の一極集中が新型コロナウイルス禍で変調をみせている。総務省が28日に公表した2021年の人口移動報告によると、東京23区は比較可能な2014年以降で初めて域外から転入した人数を転出者が上回る「転出超過」となった。感染対策の一環でテレワークや在宅勤務の普及が進み、東京から近隣県に人が出て行く流れが強まったとみられる。”

 

www.nikkei.com

 

 

 

テレワークや在宅勤務の普及によって、東京から出ていく人が増えていくとの記事。

 

 

 

 

東京都からの転出(21年)

  • 41万4734人(20年から1万3000人近く増)
  • 埼玉千葉神奈川の3県への流入が5割超
  • 都内からの転出先として目立つようになってきたのが東京圏の外側の山梨県 北関東

 

 

東京からの転入者の前年比増減率(21年)

 

 

21年で見ると山梨県への流入は14%増と大きな伸びとなっているのと対照的に、栃木県は-2%と逆に東京に流出している。

北関東と言ってもさすがに栃木まで行くと中々移住のハードルが高いということなのだろうか。

 

 

 

 

 

私自身もテレワークや在宅勤務が完全に導入されれば、 色々な場所に住んでみたいという願望があった。

 

「同じところに住んで、同じところに通勤する」

それを数十年も続けるということに強い抵抗を感じていた。

 

住む場所、働く場所を変えるということは、自分の考え方や人生そのものに対する柔軟性や幅を広げることにもなるはず。そんな思いも自分の中にはあったから、できるだけ場所に束縛されない働き方、生き方を実現させたいと思っていた。

 

 

 

 

山梨、茨城、群馬か。


住んでみるとそんなに悪くはないのかな?

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村