知識蓄積ノート【投資・FIRE】

日々得られる知識、洞察をひたすら蓄積するブログ

【株式投資/企業分析】東京海上ホールディングス(24年3月期 第3四半期決算)

 

株価チャート

24年に入り3,750円の天井を突破した後は大きく上昇。

ただし直近では4,500円が天井となり、4,500円の突破をうかがっている状態。

 

週足では、20年3月に1,500円まで下落。その後2年間はコロナ前の2,000円という水準まで戻ることは無かったが、22年に入って2,000円を突破してからは上昇トレンドを継続中。

 

 

日足チャート

 

週足チャート

 

 

24年3月期 第3四半期決算

決算発表日:2024年2月14日

 

売上高、営業利益

  • 経常収益:9.1%
  • 経常利益:63.1%
  • 営業利益率:10.4%

 

増収増益。

しかも増益幅は経常利益で63%、純利益で80%と非常に高い。

 

 

配当

  • 配当金:121円
  • 株価(3/7):4,491円
  • 一株利益:338.51円
  • 配当利回り:2.6%
  • 配当性向:35.7%

 

ここも株価上昇を受けて配当利回り2.6%まで低下。

配当性向は35%と低く抑えられているので、配当原資的には問題無さそう。

 

 

 

株主還元の状況

 

増配を継続中。

自己株式取得も並行して行っていて、23年度は1,200億円を自己株式取得に充てる予定とのこと。

 

 

 

通期業績予想

純利益

  • 通期予想:6,700億円
  • 第3四半期実績:5,174億円
  • 進捗率:77.2%

 

 

本決算発表時に、通期業績予想を上方修正

修正純利益を350億円上積みし、6,900億円の予想に修正。

海外の保険、資産運用が好調とのこと。

 

 

 

 

損益状況の対前年同期比較

保険引受(収益ー費用)

  • 前年度:8,875億円
  • 当年度:7,690億円

資産運用(収益ー費用)

  • 前年度:3,492億円
  • 当年度:6,686億円

 

前年度との比較では、資産運用関連が大きく伸びている。

保険関連については前年度比で逆に減益となっている。

 

 

修正純利益3Q実績

各事業の事業別利益

  • TMNF(東京海上日動保険):961億円
  • AL(国内保険):240億円
  • 海外保険:3,008億円

 

海外保険の総利益額に占める割合は非常に大きく、57%を占めている。

 

 

関連記事

 

信頼回復の条件(上) 不正の一線、見失った4社

保険料の事前調整、常態化 ガバナンス機能不全に(損保ひずむ経営)

2024/03/06  日本経済新聞

 

企業向けの保険料を事前調整していた問題で、東京海上日動火災保険など大手4社が2月29日に金融庁へ業務改善計画書を提出した。自動車保険金の水増し請求を繰り返していたビッグモーターとの取引と共通するのが、不都合な情報がトップや経営陣まで伝わらず、事態が悪化する構図だ。企業文化の刷新に本気で取り組まなければ同じ過ちを繰り返しかねない。

www.nikkei.com

 

 

損保4社、政策保有株ゼロ 段階的に計6.5兆円売却 持ち合い解消に弾み

2024/02/29  日本経済新聞

 

損害保険大手4社が約6.5兆円分の政策保有株を数年かけて全て売却することが28日、わかった。企業向けの保険料を事前調整していた問題で金融庁から売却の加速を求められていた。信頼回復に向け、顧客企業とのもたれ合いの象徴とされた政策株をゼロにする必要があると判断した。

www.nikkei.com

 

 

損保3大手、純利益3倍 4~12月最高更新 海外保険料率上げ寄与

2024/02/15  日本経済新聞

 

損害保険大手3グループが14日発表した2023年4~12月期決算は、合計の純利益が前年同期比3倍の1兆1219億円だった。資産運用収益の拡大に加え、海外を中心とした保険料率引き上げによる収支改善で最高益を更新した。国内では経済活動の再開に伴う事故の増加や修理単価の上昇で自動車保険の収支が33%悪化、収益に陰りが出ている。

www.nikkei.com

 

 

まとめ

増収増益。

本決算発表時に、通期業績予想(修正純利益)を合わせて上方修正。

 

利益水準は高い。

その中で海外保険の占める割合が大きく、人口減少の流れが続く国内以外の収益源が育てられているのが分かる。

ただし、今回の増益のうちの大部分が資産運用収益だと考えられ、たまたま時期が良かっただけという可能性もある。

 

配当利回りが2.6%まで下がっているので「配当戦略」として買って行くのは難しいかな。

株価上昇が続いておりキャピタルゲイン狙いなら買ってもいいかもしれないが、それでは私の基本戦略と反してしまう。

 

現時点では様子見。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


シンプルライフランキング