知識蓄積ノート【投資・FIRE】

日々得られる知識、洞察をひたすら蓄積するブログ

【株式投資】ポートフォリオ(2023年6月時点)

 

ポートフォリオ(2023年6月時点)

2023年6月時点の私のポートフォリオ

 

(米ドル/円:139.94で換算)

 

 

年間配当額

  • 税引き前:¥994,691 (年間)
  • 税引き後:¥788,577 (年間)
  • 税引き後:¥6,5714 (月間)

 

税引き後の配当は年間で約79万円。月間では約6.5万円

年間100万円を一つの目安にしているのだけど、その目安を割ってしまっている。

高配当だった日本郵船は減配を見越してポートフォリオから外したこと、そして上場廃止となったペトロチャイナからの配当が無くなってしまった影響がここにも出ている。。

 

 

ここまで日本株は市場全体で大分上がってしまっているところなので、中々新しい銘柄を買っていきづらいかな。

 

 

 

日本株

 

高配当銘柄(特定口座)

高配当銘柄(NISA枠)

  • Jパワー(インフラ:電力)
  • 日本郵政(インフラ:金融/郵便)
  • JT(規制産業:たばこ)
     

株主優待銘柄

  • JAL(インフラ:航空)
  • ANA(インフラ:航空)
  • KDDI(インフラ:通信)

 

 

前回ポートフォリオから日本郵船を売却。

 

今年度以降の減配を見越して、キャピタルゲインとして利益が出ている段階で売ってしまった。

売った後で株価は約10%下がって、そして予想通り23年3月通期決算で今年度の大幅な減配を発表。ある意味では想定通りの動き。

 

 

23年3月27日に3,292円で売却。

 

 

日本郵船を売った分で、三井住友FG、三菱HCキャピタルを買っていきたいけど、今は買うタイミングを図っている段階。

 

 

 

米国株

高配当銘柄(特定口座)

  • ベライゾン(インフラ:通信)
  • ペトロチャイナ(インフラ:石油)
  • 3M(連続増配銘柄)
  • UVV(連続増配銘柄)
  • ファイザー(製薬)

 

前回のポートフォリオからインテルを売却して、その代わりにファイザーをこ購入。

 

 

インテルは22年12月期の決算で赤字転落してしまい、大幅な減配も発表。当分はこれ以上の上がり目は無いと判断して売却。

売却後、予想通り株価は下降トレンドを形成していたけど、ここ数日のポジティブなニュース(売り上げが市場予想を上回った)で株価はやや戻した状況。

 

 

23年4月10日に32.465ドルで売却。

 

 

 

 

ファイザーは独占製品として製薬事業を保有

コロナ治療薬の売り上げ寄与が今期以降剥落していくという懸念から最近の株価も調整していたところだったので、頃合いだろうと判断して購入。

 

ただし、まだ反転の動きは見えない様子。

ここは長期保有を見越して買ったので、まだまだ様子見かな。

 

23年4月17日に41.095ドルで購入。

 

 

 

現時点では、これ以上米国株をポートフォリオに加える予定は特に無し。

 

 

今後の投資戦略

今年のNISA枠はJTで使ってしまったので、NISA枠に関しては今年は特に動かない予定。

 

来年以降は新NISA枠を最大限活用予定。候補としては三井住友FGや三菱HCキャピタルを考えている。市場要因で株価が大きく調整するようなら、今年中に一般枠でこれらの銘柄を買っていってもいいけど、今は様子見かな。

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


シンプルライフランキング