知識蓄積ノート【投資・FIRE】

日々得られる知識、洞察をひたすら蓄積するブログ

そのような生き方は絶対に嫌だった。

 

 

もし退職独立を本当に実現させたいのであれば、その状態をできるだけ具体的にイメージするべき。

 

どこを目指すべきか、そのゴールや過程をイメージできていないと今何をするべきかも見えてこないし、ゴールには永遠にたどり着けない。そもそもとしてゴールイメージ自体が漠然としているから、どこまでいってもそのゴールに到達できているかを判断できない。

 

そう考えたときに、今の私は自分のゴールを具体的にイメージできているのだろうか。

 



 

強く思っているのは、

「何か(国、企業、家族)に束縛されずに自由に生きられる状態を作りたい」

という思いだった。今日という一日を自分のやりたいこと、得意なことに集中して取り組めるような毎日を生きたかったし、何かに強制されて、自分のやりたくないこと、苦手なことをやり続けなければならない生き方はうんざりだった。

 

そして、それを実現させるためには「企業」という枠組みから離れるしかない、というのが今の私の結論だった。十数年前に新卒で社会人になってからずっと「企業」という枠組みの中で生き続けてきたけど、その中で自分の力を発揮して卓越できたという経験は皆無に近かったし、毎日何かに追い込まれるように精神的に疲弊した毎日を生き続けていた。

 

逆に考えると、私のようなアスペルガー気質の人間がよく十数年も企業という枠組みの中で生きれたものだ。途中で挫折してドロップアウトしてもおかしくなかったし、そのような状況というのは今までの社会人生活の中で何度となく訪れていた。ただ、「世間体」という目が気になって、会社という枠組みから離れる勇気が無かっただけだった。

 

確かにそのような毎日の先で、何とかある程度の資産を作り出すことが出来たし、その中で投資の経験も積んで不労収入(配当収入)も作り出すことが出来た。その点では今までの社会人生活も無駄ではなかったともいえる。

 

 

 

ただ、さすがにもうそろそろ潮時だよ。

 

だって、そのままだと

「いつか、会社という枠組みから離れて自由に生きる」

と願い続けて、気が付いたら定年に近かったということになってしまう。自分の人生を本当に無駄にしてしまう。

 

そのような生き方は絶対に嫌だった。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村


シンプルライフランキング