80対20の法則とは
80対20の法則とは何か。
80対20の法則とは、投入、原因、努力のわずかな部分が、産出、結果、報酬の大きな部分をもたらすという法則*1
たとえば、ある人が成し遂げる仕事の80%は、費やした時間の20%から生まれる。
大切なのは、「代替」という発想。
目的の達成にあまり貢献しない資源は、投入しないか投入を控える。
目的の達成に大きく貢献している資源は、できる限りたくさん投入する。
もっとも大きな価値を生み出すところに資源を投入するのが理想。
この法則を通して私の今の生活、あるいは私の人生そのものを見てみる。
そうしたときに、私の80%の成果を生みだしてきた20%のものとはいったい何のか。
そして今の私がうまく前に進めなくなってしまっているのは、私の弱みを要求される場所に自分を置いてしまい、そして大きな成果を生みだせない分野に時間という大切な資源を費やしてしまっているからではないのか。
私はその事実をもっと真摯に受け止めるべき。
他の誰かの期待に応えることに汲々としているような生き方はやめるべきではないのか。
それは精神論とは別に、単純にそのような生き方をしていると自分にもこの世界にもデメリットしかないという現実的な話なんだ。
*1:新版 人生を変える80対20の法則 リチャード・コッチ 著