知識蓄積ノート【投資・FIRE】

日々得られる知識、洞察をひたすら蓄積するブログ

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

80対20の法則:時間のごく一部が、残りの大半よりはるかに価値を持っている。

80対20の法則と時間革命 今日という一日の時間の使い方をふり返ってみる。 私はこの限られた時間を有効に使えたのだろうか。 もし使えなかったというのなら、どのように改善していけばいいのだろうか。 時間の使い方にも、80対20の法則が通用する。*…

ワーキングメモリ:情報を管理する

情報を管理する 何かの検討をする際に、判断をする前によく多くの情報を集める。 例えば冷蔵庫を買おうとした場合、色々な冷蔵庫を比較するサイトを検索しその中に書かれている情報をEvernoteに列挙していくようなことをする。 ただ、そのようなことをするに…

デジタルで読む脳:子どもの頃、家にグリム童話の全集があった。

デジタル文化は「読む脳」をどう変える? 子どもの頃、家にグリム童話の全集があった。 それが私の読書についてのスタート地点だった。 子供の頃の私は周りとうまく協調することができない人間だったのだけど、物事のつながりを人よりも少しだけ早く、そして…

転職の思考法: 自分の市場価値を図るための9つの質問

十数年前の二つの記憶 十数年前に私が社会人になった頃の二つの記憶が今でも強く心に残っている。 一つは、正確に言うとまだ社会人になる前のことだった。 その年の3月頃に会社の内定をもらって、そして10月に内定式があるということで事業所のすぐ近くに…

ワーキングメモリ:集中力とマルチタスク

集中力をいかにして高めるか 私の周りには数えきれないほどの集中力を阻害する要因が存在している。 スマートホン。 テレビ。 PC。 ゲーム。 だけど、その阻害要因になされるままで何も対処しなければ、重要なことに集中して取り組むことが難しくなる。 何か…

転職の思考法:「いつでも転職できる」の確信を持った人だけが、自由になれる

転職について 約2年間に転職をした。 それまでの会社は新卒で入ってところで約14年働いていたのだけど、色々と思うところがあってその場所を離れることにした。 そのままその場所に居続けても、私は自分自身がワクワクしながら働いている未来を全く想像す…