知識蓄積ノート【投資・FIRE】

日々得られる知識、洞察をひたすら蓄積するブログ

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ノマドの生き方をするためには、どのようなネット接続方法が有効?

現状のネット接続環境 現状のネット接続は、基本的には部屋に始めから備え付けとなっているwifiを利用している。使用する場合は別途料金がかかるというものではなく、始めから家賃の中のサービスに含まれている。 部屋を選んだときは、このような備え付けで…

スマホの月々費用を下げるためには?

現状のスマホ費用 セミリタイアを実現させる上で、生活コストをできるだけ下げることが重要になる。 コントロール可能で、かつ下げる余地のある生活コストとして、「家賃」と「通信費」があるように思う。 では、現状の私のスマホの費用は月々どれだけ発生し…

ヤマハ社員のパワハラによる自殺記事を読んで

一つの記事 昨日、Twitterを何気なしに見ていると、一つの記事が目に入った。 ヤマハ(浜松市)の30代の男性社員が上司の男性執行役員から厳しい指導を受けた後に体調を崩し、1月に自殺していたことが、同社への取材で判明した。同社は、背景にパワーハラス…

セミリタイアを実現させるまでの手順

不労収入の確保 やはりベースとなるのは不労収入をいかに作り出すかということ。 そこに関しては別に年1000万円も必要なわけではない。支出をできるだけ抑える生活スタイルをとるのであれば、その少ない支出を賄うだけの不労収入があればいい。例えば年…

セミリタイアという考え方

何のために会社に勤めるのか? なぜ自分は毎朝電車に乗って、そして会社という組織の中で精神を殺されるようなストレスフルな時間をじっと我慢しているのか。 その先に何を見ているのか。 会社に勤めることによって何を得ているのか。 収入? 「会社員」とい…

アーリーリタイアのためのステップ

どうしても会社という束縛から逃れて生きたい 人生の大部分の時間(月曜日から水曜日までの5日間、1日8~10時間)を自分が望まないもののために費やすことが本当に有効な戦略なのだろうか。確かに、その次のステップとして一時的にそのような立場に甘ん…

理想とする「今日」の生き方のイメージは具体化できていますか?

どのように一日を過ごすか? 人生は今日という一日の積み重ね。 それ以外の人生はこの世の中に存在しない。 充実した意味のある「今日」を生きられないのなら、充実した意味のある人生は絶対に生きられない。 これは私がよく自分に言い聞かせる言葉だった。 …

GYAO!の活用方法

無料動画サイト 無料動画サイトとしてのGYAO!。 有料であればAmazonPrimeやhuluなどあるのだろうけど、単純にコストがかかることと、また私のような自制心の乏しい人間がそのようなサービスに入ってしまうと本当に廃人のように動画を見続けてしまう気がした…

会社に依存せずに生きることは可能ですか?

フリーランスという生き方 ここ数日の間、YouTubeで「フリーランスとしての生き方」を投稿している人たちの動画をひたすら見ていた。確かにそのような生き方は始めは中々うまくいかないという。ただ、私が理想とする生き方に近いように思った。今、社畜とし…

生活支出を不労収入で賄える分岐点は?

ちょっとした試算 どの程度の不労収入を確保すれば、生活していくうえでの支出をすべて賄えるようになるのか。以下の計算は某HPも参照して試算した値。 月間 住居費:40,000 光熱費:8,000 通信費:6,000 食費:30,000 雑費:10,000 社会保険:21,000 合計:…

いかにして経済的自由を作り出すか(3)

国民健康保険 どう考えても国民健康保険には加入する必要がある。将来的に病気やけがで病院に通う可能性は十分にある。 加入しないと保険証も発行されず、医療費がすべて自己負担になってしまう。 では、実際に保険料はどのくらいになるのか。 年収800万円と…

いかにして経済的自由を作り出すか(2)

国民年金 企業という枠組みから離れた場合、年金の扱いも変わってくる。 国民年金でいうと、今までは第2被保険者という扱いで、年金の手続き自体はすべて勤務先が行てきた。それが「自由業」という立場に変わるため第1被保険者に変わってくる。支払として…

いかにして経済的自由を作り出すか

一つの疑問 今の状況をふり返ったときに、ふと疑問に思ったことがある。 「本当に企業に所属しなければ生きていけないのだろうか?」 そのような生き方をしてきた結果として今の行き詰まりがあるのだとしたら、選択した戦略が根本的に間違っているということ…